- 更新
- 年賀状印刷が安い!
2024年(令和6年)新春向けのお年玉年賀はがきの発売日、受付開始のスケジュール
2024年辰年新春向け(2023年末)の年賀はがきの発売日、発売期間、配達の受付開始のスケジュールが発表になっています!
日本郵政からの公式アナウンス(PDF)
2024(令和6)年用年賀はがきなどの発行および販売(2023年8月31日)
- 発売期間:2023年11月1日(火)~2024年1月10日(火)
- 配達受付開始:2023年12月15日(金)
「2023年(令和5年)用年賀はがき」が、11月1日(火)から全国の郵便局で発行されます。
人気のディズニー年賀はがき2023年は、イエローラビットが畑で収穫したにんじんを配っているデザインです。2021年はくまのプーさんたちが雪だるまを作り、2022年ではティガーが雪だるまに飛び込むデザインでした。 pic.twitter.com/IndaNYBurD— 公益財団法人 日本郵趣協会 (@kitteclub) August 31, 2022
早くも来年用の年賀はがきデザイン発表、当初発行枚数は12年連続減少 https://t.co/ItvmqrCotf
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 31, 2022
だいぶ切手のデザインに遊びが出てきて、たのしい年賀はがきになりそうですね!
お年玉年賀はがきの発売枚数は、残念ながら減少傾向が止まらないようですが、年賀状は日本の大切な文化、なんとか大切にしていきたい気もします。
SNSでちょこちょこ「あけおめ」もいいですが、人生の節目にある人は、決意表明ということで年賀状を出してみる、というのもありかもしれませんよ!
お年玉年賀はがきの2024年辰年の賞品・景品はどう?
【お年玉賞品 当せん番号発表】
<2023年用お年玉付>年賀はがき・寄付金付き年賀郵便切手の抽せん会は、2023年1月15日(日)に行われ当せん番号が決まります。
3等賞品「お年玉切手シート」のデザインは、うさぎの「ラッキー」とうさぎの「ハッピー」です。 pic.twitter.com/THiOuAwxQR— 公益財団法人 日本郵趣協会 (@kitteclub) September 1, 2022
2024年(令和6年)新春向けのお年玉年賀はがきの賞品・景品の内容も発表になっています!
1等はなんと!現金30万円、100万本に1本の確率だそうです。
これはまあまあ頑張る意味合いのありそうな賞金・景品の設定ですね・・・
昔は一等はテレビだったりする時期もあるのでちょっと隔世の感がありますね。